Vista SP1導入

というわけで、早速インストールしてみた


とりあえずWindows Updateを確認してみたところ、SP1が表示されない。仕方ないので記事のリンクにあるダウンロードセンターから落とすことにしたが、なかなか落ちてこない。450MBというサイズのせいもあるだろうが、今ダウンロードしてる人がたくさんいるのだろう。
しばらく放置して戻ってきたらダウンロードが完了していた。さてインストールかと思ったら、Windows Updateのアイコンがタスクトレイに出ている。内容はもちろんSP1(笑)こっちは差分だけなのでサイズが50MBしかない。まあいいか、デカい方はいずれSP1適用済みのインストールディスクを作るときにも使えるし。


気を取り直してインストール。スクリーンショットが撮れないのでデジカメでぱちり

1回だけ自動的に再起動して完了。特に何が変わったという気もしない。
ファイルのコピーが高速になるらしいので、試しに1GBのファイルを同じドライブにコピーしてみた。前よりも残り時間が素早く表示されるようになっている。コピーにかかった時間は早くなったか遅くなったか分からない。SP1適用前に調べておくべきだったか。


SP1でメモリが4GBまで認識するようになる(マザーボードが対応している場合のみ)と聞いていたので、恐る恐る確かめてみる。
32bitのVistaなので、今までは4GB積んでいても、3GBまでしか認識されていなかった。

無事4GBまで認識されていた!これは嬉しい。個人的にはこれだけでSP1導入した価値があった(笑)
どうも表示が変わるだけで、実際に使えるメモリは変わらないらしい。ぬか喜びだったorz